【産後骨盤矯正は必要なの??】
骨盤矯正しないと骨盤ズレちゃう!?
この度はご出産おめでとうございます!
当院では産後トラブルでお悩みを抱えてらっしゃるママさんの身体のケアを全力でさせて頂いております。
「体が痛くて赤ちゃんを抱っこするのが辛い」というお声を頂きました。
体のケアをサポートする立場として何とかしたい!お母さんをもっと元気にしたい!という思いが強くなりました。
ママさんがもっと幸せに元気な生活が送れるよう全力でサポートさせていただきます。
今日はよくご質問をいただく
『産後の骨盤矯正は必要なのか?』
という点について少し簡単ではございますが、ご説明致しますので
気になってた方はぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!
ご出産されるとよく
骨盤が歪むのでしょうか?
と聞かれることが多いです。
そこはご安心ください!
実は、骨盤って基本なにもしなくても数ヶ月で元の位置に戻るんです!
妊娠中はホルモンの影響によって
赤ちゃんの通り道を広くするために骨盤の靭帯や筋肉が【ゆるく】なります。
出産が終わるとホルモンの量が低下するのと一緒にその【ゆるみ】も元の位置に戻っていきます。
時期としては数ヶ月で戻ります。靭帯が硬くなります。
しかし、長期間大きなお腹で生活していた分
身体にはかなりの負担になっているのは間違い無いですよね。。
また、姿勢も悪くなりやすいので筋肉のバランスが崩れることで使われない筋肉が増え
見た目に変化が出る場合もあります。
それを防ぐためにはいろんな関節を動かせるようにしたり、
ストレッチをして筋肉を伸ばしたり弱くなった筋肉を強化したりすることも大事になってきます。
運動に関してもお医者さんから許可が出れば産後は少しずつやれるといいと思います。
当院でも産後の方の施術を行なっております!
バウンサーや個室も用意しておりますので気になっている方はお気軽に相談ください♪
まずは見学やお話だけでもOKです😀
まこと整骨院 内村
腰痛/骨盤/産後の骨盤/姿勢改善/鳥栖/整骨院