突然ですが、目の疲れを感じる事はありますか?猫背になっていませんか?
というのも実は眼精疲労と猫背は密接に関係しています😅
後頭部のやや下あたり、首の境目付近には、
頭の位置を調節する筋肉があります。
そこが凝ることによって、姿勢が崩れたり、猫背になってしまいますが、凝る原因となるのが
“眼精疲労”
なんですね!
後頭部のやや下には目のツボがあったり、
目に向かっている神経がある事により
目と関係しています。
目が疲れると後頭部の筋肉が固まります。
これで猫背が完成されてしまいます…
目を休ませてあげることも猫背を改善する上では必要なことです
当院では眼精疲労ケア、姿勢調整もご用意しているのとプラスで自宅での予防法もお伝えしています👍
ご興味があれば一度ご連絡ください🙆♂️
詳細はこちら↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
鳥栖市 まこと整骨院