スポーツ外傷(障害)
スポーツ外傷(障害)
スポーツ外傷とは、プレー中に明らかに外力が加わり組織が損傷した場合をいいます。(転倒による捻挫、衝突による打撲、骨折、脱臼、肉離れ、靭帯損傷など)
スポーツ障害とは、スポーツにより繰り返し過度の負担がかかることにより痛みの症状が続くものをいいます。オーバーユース(使い過ぎ)によるものが大半です。
(野球肘・テニス肘・投球障害肩、シンスプリント、ジャンパー膝など)
スポーツをやっていると怪我がつきものです。それと同時に未然に防げる怪我もあります。
当院ではスポーツを楽しむ子供から大人まで全力でサポートしていきます。



