施術料金
保険施術について
まこと整骨院では、各種健康保険・交通事故時における自賠責保険、労災保険が適用されます。
・骨折や脱臼(応急処置・医師の同意が必要になります)や急性の捻挫/打撲/ 挫傷などの治療には保険が適用されます。
また、肩こりや疲労による腰痛など慢性的な症状の場合は保険適用外になりますが、診察の結果亜急性と診断された場合は健康保険が適用になることもありますので、まずは一度お気軽にお越しいただきスタッフにご相談ください♫
※保険適用の場合は保険証が必要ですのでご持参お願いします。

保険診療料金
料金 目安 | 3割負担 | 2割負担 | 1割負担 |
初診 | 2200円 | 1,600円 | 1,200円 |
2回目 | 800円~ | 600円~ | 400円~ |
3回目 以降 | 480円~ | 320円~ | 160円~ |
※最終治療日から1ヶ月経過すると初診料(1回目)の料金となります。
※部位数、負担割合によって異なる場合があります。
※初診料は、保険料一部負担+自由診療分(特別な治療器+レセプト管理費)を含算していただいております。
※学生さんの初診2000円程度になります。
保険外施術について
もっと早く治したい。もっと良い治療を受けたい。そんな方には保険施術と組み合わせて行う自費メニューをおすすめしています。早期改善・早期回復を目標に一人一人に合った施術を提供します。保険施術にプラスして行える自費メニューです。

猫背改善
このような方は猫背かも。。。。。
◉体自体が元々弱い方や気分が落ちやすい方
◉パソコンやゲームなどを長時間している方
◉腕を組む癖がある方
これは消化器官(胃痛)や呼吸器管(胸やけ)にまで負担がかかってしまう原因にもなります。また、О脚やX脚の原因に最もなりやすいです。
◉あぐらをかく人
◉足をよく組む癖がある人
これは椎間板ヘルニアになる原因にもなります。そのほか、便秘など(小腸・大腸)に負担がかかります。
この中でもし何か一つでも当てはまる場合は姿勢が影響されている可能性があります。

ハイボルト(高電圧治療器)
電圧の刺激を深部に浸透させ、痛みを取り除きます。筋肉や靭帯の機能の修復、神経の興奮を抑え疼痛の緩和など痛みを取り除くのに効果大。トップアスリートもよく使っている治療器になります。

マイクロカレント(微弱電流)
人体と同じようなレベルの弱い電流になります。組織の回復を早めるため、怪我や痛みの治療として使用します。

交通事故
むちうちや打撲、捻挫などの交通事故による怪我に対して治療します。過失割合によっても変わりますが窓口負担0円でも施術可能です。

労災
労災保険治療とは、仕事中や通勤時の怪我などに対して労働者災害補償保険の適用にて治療を行うことをいいます。仕事中の怪我などに関しては、健康保険ではなく労災保険が適用されます。

EMS
日頃からデスクワークや車の運転などで座りっぱなしの方や、ゲームや勉強をするときに背中が丸くなっていませんか?
体幹の筋肉は腹筋や背筋などの単純な運動だけ鍛えることは難しいです。
体幹のトレーニングを継続して行わないと、すぐに猫背になってしまったり、長く良い姿勢を保つことが出来なくなってしまいます。
分かってはいるけどなかなか運動を続けることができないそんな方はEMSを腹筋周りに流すことで、寝ているだけで体幹の筋肉が鍛えられます!筋肉の衰えや、姿勢が気になる方はぜひお試しください!

産後骨盤ケア
女性の骨盤は出産時に大きく拡がり、その後自然に戻ると言いますが、出産による筋肉や関節の損傷や衰え、産後も分泌される女性ホルモンの影響で中々元には戻りません。骨盤が開くことで内臓が下垂してしまい、膀胱などを圧迫して尿漏れなども引き起こします。また、体型やスタイル、見た目の変化や代謝が下がってしまいがちになるので早めの施術をお勧めします!
保険外診療料金
マイクロカレント (微弱電流) 500円 | ハイボルト (高電圧治療器) 1,100円 |
運動メニュー処方 1,100円 | 眼精疲労 1,100円 |
骨盤矯正 1,500円 | +マッサージ調整 ¥1100 |
姿勢改善 1,500円 | 産後骨盤矯正 3,300円 |
※お一人おひとりにあったメニューを提供します。
※お気軽にご相談ください。