何をやっても
どこに行っても改善しない
シンスプリントにお悩みの方へ

国家資格を持つ院長がシンスプリントの真の原因を突き止め、
あなたの生活からシンスプリントの痛みを撃退します!

こんな症状でお悩みなら当院が力になります!

  • 歩く時も足の痛みが出てしまい、部活の練習ができない、、、
  • ジョギング中も足の痛みが出てしまい、走る練習もできない、、、
  • 良くなったと思ったら、再発を繰り返してしまう、、、
  • 練習もできないため試合に出られるか不安で、精神的につらい、、、
  • 安静にしても動いたら痛みが出てしまい、どうしたらいいかわからない、、、

この他にもシンスプリントの悩みは多くあります

もしあなたが…いつまでも改善しないシンスプリントから解放されたいとお考えなら、当院にお任せください。

当院はシンスプリントに悩む多くの方々を改善に導いてきました。

あなたのシンスプリントを改善するのは本当に湿布やマッサージなのか?

湿布を貼る・マッサージを続けるしか方法がない…

整形外科や他の治療院では「シンスプリント」を改善するため

  • 安静を指示される
  • 足のアイシングを受ける
  • 電気療法や超音波療法を受ける
  • インソールを作製する
  • ストレッチや筋トレを行う

を行うのが一般的です。

 

もちろん、これらの治療でシンスプリントをが改善に向かう場合もありますが、おそらくこのページを見ているということは、今でもシンスプリントの症状に苦しんでいるのだと思います。

 

では、なぜあなたのシンスプリントはいつまでも改善しないのでしょうか。

 

実は今まであなたが受けてきた治療は、シンスプリントの本当の原因にアプローチ出来ていなかったのです。

 

表面的な症状にアプローチしても原因は改善されていないため、シンスプリントはいつまでも続き、何度でも再発するのです。

シンスプリントの本当の原因は関節の動きにあり!

シンスプリントはふくらはぎの下方の筋肉に負担がかかることで、痛みを引き起こします。なので、ふくらはぎや足首周りのマッサージ、ストレッチを施すと一時的に痛みは軽減しますが、またすぐに痛くなってきます。

 

なぜなふくらはぎの筋肉に負担がかかっているのは結果であり、考えるべきは「なぜふくらはぎの筋肉に負担がかかっているのか?」ということだからです。

 

実はシンスプリントを引き起こすほど、負担をかけている原因はふくらはぎの筋肉自体にはありません。

 

シンスプリントを引き起こしている真の原因はふくらはぎの筋肉以外の筋肉や関節の硬さが影響しているのです。

 

例えば…足を支える股関節の動きが硬くなった人が、ランニングをしたとします。

 

本来であれば股関節がしっかり動くことで、走る際にしっかり足を支えることができ、足を蹴り出したり、踏み出したりすることができます。

 

しかし股関節が硬く動きが悪くなると、太ももやもも裏の筋肉が働きにくくなり、ふくらはぎの筋肉を過剰に動かすことでパワーを発揮しようとします。

 

その結果、足を蹴り出したり、踏み込んだりする際にふくらはぎの筋肉に負担がかかります。この場合ですとふくらはぎの筋肉ではなく、股関節や股関節周りの筋肉にアプローチして、関節の動きをよくすることで、シンスプリントを改善することができます。

 

これがシンスプリントがあるからといって、ふくらはぎの筋肉や足首の関節ばかりをマッサージしたり、湿布貼ってケアしてもその場しのぎにしかならない理由です。

 

重要なのは、シンスプリントを起こす原因になるほど負担をかける硬い関節を突き止め、関節の動きを悪くしている筋肉に介入し、動きを改善させることなのです。

なぜ当院であれば、シンスプリントを改善し、再発させないのか?

シンスプリントの真の原因である関節の硬い部位を突き止め
的確に施術することができるから

先ほどシンスプリントを引き起こす原因はふくらはぎの筋肉以外の他の筋肉や他の関節の硬さにあるとお伝えしました。ただふくらはぎの筋肉以外の筋肉や他の関節が硬くなるのにも理由があるのです。

 

当院でシンスプリントに特化した施術を受けていただければ、身体を良い状態に整えることはできます。しかしこれだけでは、またシンスプリントは再発してしまいます。

 

なぜならシンスプリントの根本原因である筋肉や関節の硬さの原因の多くは、生活の中でクセになっている姿勢などにあるためです。

 

だからこそ当院では背骨をはじめとした動きの硬い関節を突き止め、関節を硬くする筋肉に的確にアプローチするだけでなく、生活の中で行えるセルフケア指導もお伝えしております。

 

シンスプリントの改善に特化した整体を受け、セルフケアで自律神経が整った状態が維持できれば、あなたは足の痛みに悩まされる生活から卒業できるでしょう。

シンスプリントに悩む多くの人に当院が選ばれる3つの理由

理由1
長引くシンスプリントの原因を突き止める丁寧な評価とカウンセリング

当院ではシンスプリントを長引かせている原因を探るために、シンスプリントに特化したカウンセリングと評価を行います。

シンスプリントを引き起こしている原因を身体と生活習慣の両面からしっかり評価し、あなたのシンスプリントの原因を突き止めます。

カウンセリングではしっかりと時間を取りますので、あなたが抱える悩みや不安なども、お聞かせください。そこに改善のヒントがあるかもしれません。

理由2
シンスプリント症状の改善に特化した整体が受けられる

丁寧なカウンセリングと評価でシンスプリントの原因となる動きの硬い関節や筋肉の部位を突き止めたら、次にその原因部分に対してシンスプリントに特化した整体でシンスプリントを引き起こさない身体の状態を目指します。

また一部だけ見るのではなく、背骨を中心とした関節の動きも見ていきます。

背骨からは交感神経や副交感神経などの体の調子を整える自律神経も出ているため、施術を受けることで、自律神経を整えることができるので、体の痛みや不調も改善することができます。

理由3
シンスプリントを再発させず根本改善させるセルフケア指導の実施

施術効果をより効果的にするために当院では、一人ひとりに合わせたセルフケア指導も行っています。

シンスプリントの再発防止には普段の体のケアも大切です。当院の整体と合わせてセルフケアを実施することで、痛みのない生活を手に入れることができるでしょう。

施術への思い

私がこの世界に興味を持ったのは、もともと自分が野球をしており怪我をした時に柔道整復師の先生にみてもらったことがきっかけです。

先生たちの「絶対に良くしたい」という熱意をひしひしと感じ、自分もこんな人の役に立つ仕事がしたいと思い、国家資格者である柔道整復師となりました。

当院にはいろいろな痛みや不調を訴える方が来院します。

その方々は当院に最初にきた時は、痛みなどの症状により本来のやりたいことができず、暗い表情をしています。

そして当院で痛みなどの症状が改善することで、「痛みで諦めていたけど、またできるようになった!」と喜んでもらえると、本当にこの仕事を選んでよかったと何よりも嬉しいのです。

当院はあなたが痛みなどの症状で諦めてしまっていることを、施術を通してまたできることを目指していきます。

あなたが楽しい明るい人生を歩めるように、一緒に手を取り合って改善を目指していきます。

あなたがいつまでも続く身体の痛みや不調にお悩みなら、当院にお越しください。必ずあなたのお力になってみせます。